28歳になって人生を振り返ると本当にあっという間にこの年になってしまったなとすごく思うのですが、だからこそこの先30年もあっという間に過ぎてしまうんだろうと思うと将来苦労するよりも今働けるだけ働いて貯金も沢山して資産運用なんかもして将来のんびり暮らしたいなと思う今日この頃。。。
とりあえず何かあった時のための現金の貯金と積立NISAをやって、iDeCoも準備している状態です。全然知識などないのでInstagramなどで銘柄は調べて購入しましたが、単純計算でプラマイゼロだったとしても60歳になったときには結構溜まってるなと思って始めました。
だって通帳にただただ入れておくと「MacBook買っちゃおうかな😋」「ミラーレス一眼とレンズ買っちゃおうかな😋」とか貯まってるからと定期的に大きな買い物をしてしまう未来しか見えない!!!
だったらいっそ増える可能性もあるし引き出すのちょっとめんどくさいな、、、ぐらいに思える積立NISA始めよう。と始めて、あとは毎月引き落としされてるのでほったらかしにしています。
毎月の貯金額は5万か10万のどちらかにしてます。10万通帳に残して残りの給料は全部引き出して今月はこのぐらい使えるぞ〜!!ってしてます。
給料が振り込まれる貯金用の口座とは別にデビットカード用の口座があるので余ったお金はそこにぶち込んでサブスクなどの引き落としやネットショッピングなどはそのお金を使ってやるようにしてます。
クレカは以前失敗してるのでもう持たない事にしてます🥹
実は以前100万ぐらい借金もあったのですが、その話はまたいつかします👌
話を戻しますが毎月5万か10万って言うのはその月の給料が少なかったり、定期を購入しなきゃいけない、旅行に行く、などの事情で決めてます。何なら貯金しない月があってもいいと思ってます。
時間とお金の余裕がないとどんどん心にも余裕が無くなる。
というのは身に染みて実感することなので貯金をするために食べたいものを我慢する。などはしたくないし、何のために貯金してるんだっけ?となるので私はその辺は緩くやっています。
もちろん欲しいもののために貯金してるから無理をする。などの方も沢山いらっしゃると思うしそれを否定する気もなければすごいなとすら思いますので結局は人それぞれだと思います!!